ホーム » ブログ » 今日のとまとむら » 赤そばと飯田線。
  • GOKO樹なり甘熟トマトとは?
  • なぜカメラ屋がトマトを作った?
  • 南信州GOKOとまとむらのご紹介

商品一覧

  • トマト
  • トマトジュース
  • トマトゼリー 
  • トマトギフト

 

  • ブログ
  • レシピ
  • 業務用お問い合わせ
  • 定期購入のご案内
  • メディア掲載
  • お客様の声
  • 販売店さま紹介
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 会員規約

 

今日のとまとむら

←前のページに戻る

赤そばと飯田線。

[ 投稿日: 2013年10月 8日(火) ]

GOKOとまとむらのある南信州中川村。

 

その地元中川村で毎年9月・10月まで行われる

赤そば花祭り。

 

 

3年間GOKOとまとむらも赤そば花まつりの

テント市に出店させていただいっていたこともあり

地元の人ともすっかり知り合いになり、

今年は初めてお客さんとして遊びに行ってきました。

 

 

赤そばの花畑は中川村の他に箕輪町というところにも

ありますが、中川村の赤そばの良いところは

アルプスの山々をバックに、広大な赤そば畑とその間を通る

電車の豪華3点セットで、写真を撮影することができるところです。

 

その写真撮影をするために、中川村の赤そばでないと!と

来て下さる人もいらっしゃいます。

 

 

 

しかしこの電車、1時間に約1本。

上りと下りと2本通るそのシャッターチャンスを逃すと

1時間から2時間くらい待つ必要があります。。

 

そして、この電車。

赤そば花まつりで質問の多い第二位!!

 

撮影の為の時刻表を聞かれることと、もう一つ

「何線ですか?」と聞かれることがとても多いです。

 

 

 

ずばり「飯田線」です。

 

ローカルで地元の人も、ほとんど使うことのない電車。

ローカル線ならでは?でしょうか、

多くて3両編成の飯田線は、青・白・シルバーなど

寄せ集め・・・色とりどりの編成がたまに見られます。笑

 

哀愁たっぷりの1~3両の電車、飯田線。

 

 

実は2度乗ったことがあります。

 

しかし、これは3分に1本くらいのペースで電車が来る

満員電車通勤を日常とする人にとっては非常に難しい電車。

 

 

 

なぜなら、

①ドアは全てのドアが開くわけではない!

②ドアは自動で開くものではない!

③基本的に駅は無人。改札なんてもちろんのこと

 スイカ・パスモなんてもっての外。

 

 

初めてのお使いをする子供よりも、

大人になってしまった分恐怖が大きいのです。

恥じらいもあります。

 

3回ほど乗りましたが、あれほど恐怖の乗車経験は

ないと言えるでしょう。

 

そんな経験もまたよしと言える

いつかはそんな大人に。私はなりたい。

赤そば飯田線.JPG

電車の時刻を考えずに、うっかり赤そばとのセットを

撮りそこね、大急ぎで撮った飯田線。


野菜ソムリエ ひさこ

野菜ソムリエ ひさこ

日本一トマトを愛すると自負する野菜ソムリエ。
得意料理はトマトエビチリ。
嬉しかったお客様からの言葉は「今年もおいしいトマトをありがとう!」
野菜ソムリエの他に、調味料マイスターや初級食品表示診断士の資格を持っています。
川崎と長野を行ったりきたりの生活です。
長野のトマトたちに囲まれた生活が大好きです。
トマトや加工品づくりに携わる一方で、展示会や各種イベントにも参加しております。完熟トマトの美味しさを伝えるべく、日々奮闘中!

ページの先頭へ戻る